娘とケンカばかりでしんどい毎日でしたが、私が怒ることが減ったので娘との関係も良好になりました

こんにちは。
親子関係専門の心理セラピスト 下元深登梨(しももとみどり)です。

今回は、継続セッションを終了されたクライアント様(60代 男性)のお声をご紹介します。

セラピーを受ける前はどんなお悩みを抱えておられましたか?

娘とケンカばかりでしんどい毎日でした。

セラピーを受けてどんな変化がありましたか?

6回目くらいから、娘とのケンカが減ってきた感覚がありました。
私が怒鳴って怒ることが減ったので、娘との関係も良好になりました

セラピー全体の感想をお願いします

録画をもらえたので、自分のペースで録画を見返せるのがすごく良かったです。
セッションの後に、自分なりの記録を残せ、それをいつでも見返すことができました。

セラピストの印象はいかがでしたか?

話がしやすい方です。
話のスピードが丁度よく、大切なことを繰り返し話してもらえるので、助かります。

どのような方にお勧めしたいと思われますか?

心の悩みを持ってる人。
精神科の薬が本当に有益か?
心の悩みの原因がほかのところにある方

セラピーを受けることを迷われている方に一言お願いします

私は、セラピーを受けることに半信半疑でした
困ってること1人で片付かない時は、ダメもとでセラピー受けてみては?と思います

心療内科のカウンセリングを受けたこともあります。
効果の有無は、カウンセラーの技量により差が大きいと思います。

たとえば、心臓病の治療で、定量的なデータをもとに原因をとる医療は納得性を感じますが、精神病の治療で、定性的な症状でとらえて対策しても、はたしてそこが真の原因なのか納得性が低いと思っていました。

今回受けたセラピーは、自分の中に閉じ込めてるものを、娘につつかれ、怒ってしまう自分がいること、これが原因でここから対処することに。
なるほど、そのとおり、納得できました
良いセラピーだと思います。

セラピストより

成人された娘さんと二人暮らしで、毎日ぶつかり合ってしまうことに疲弊されていた方でした。

娘さんの言動に対し、ついつい干渉してしまう癖をお持ちでしたので、娘さんとの心地よい心の距離間を意識してもらうところから始めました。

お伝えしたことを一つ一つ真摯に取り組んでいただけたことで、娘さんの反応が変わってきたと嬉しそうにお話しくださいました。

理系のお仕事をされてきた方でしたので、感覚的なところよりも、できるだけ論理的に説明することを心掛けました。

理解が進むにつれて、感覚もつかみやすくなっていかれたことで、娘さんと冷静にお話しできるようになっていかれて良かったです。

いかがでしたか?
実際にセラピーを体験された方のお声が、あなたの今のお悩み解決の参考になれば幸いです。
また、お気軽にお試しカウンセリングにお申込みください。
少しでもお役に立てるよう、しっかりお話をお伺いします。



公式LINEからもお申込みを受け付けております

※公式LINEにご登録いただきますと
  「良好な親子関係を築くたった一つの方法」(動画)と
  「毒親チェックシート」(PDF)をプレゼントしています。

友だち追加